七五三は、子供が無事に育った事に感謝し、これまで見守って下さった氏神様やご先祖様に感謝の気持ちを伝え、これからの成長をお祈りするものです。
11月15日の前後は、神社やお寺に沢山の親子が七五三のお参りしている姿が見られます。

初めての七五三だと何をどうしたらよいのか迷うところです。ちなみに現在の七五三のお祝いは何をするのかをざっくり言うと「着付け→記念撮影→参拝→食事会」という内容が一般的です。

 

七五三のお祝いは何故するのか?

生まれたばかりで、一人で立つことも出来なかった子供が成長してゆく姿を見ることは感慨ひとしおです。

子どもの成長を願う親はいつの時代でも同じです。古くは平安時代のころからの風習である三才の「髪置」(かみおき)、五才の「袴着」(はかまぎ)、七才の「帯解」(おびとき)に由来するといわれています。

江戸時代やそれ以前の平均寿命は現代と比べてかなり短かかったようです。平均寿命の短さの原因は子供が亡くなってしまうからではないかと思います。死亡率の高さから今のように生まれたら出生届をだし戸籍に入れるという事をしなかったようです。

ですから節目節目で今まで無事に成長したことへの感謝と将来の幸福を願う意味を持っていました。

子供が無事に育つことができたことを皆で祝い、これまで見守って下さった氏神様やご先祖様に感謝し、これからの子供の成長をお祈りしましょう。

 

七五三はそもそもいつ祝うか?

諸説あるようですが、江戸時代の五代将軍徳川綱吉が息子の徳松の健康を祈願をたことが始まりでそれが庶民に広まったと言われています。江戸時代に始まった神事であり、旧暦の「数え年」で行うのが正式です。

しかし現代では、「数え年」でなく「満年齢」で行う場合も多いです。子供のために感謝し祝うことが重要ですからどちらでもOKです。

明治時代には新暦(太陽暦)の11月15日に行われるようになり、現在では11月15日にこだわらずに、11月中の土・日・祝日に行なうことも多くなっています。さらに最近は働き方も多様化しているので11月以外の月にお祝いすることも増えてきています。

 

お参りへ行く神社やお寺はどこ?

七五三のお参りは基本的には地元の「氏神様」に子供が無事に育つことができたことを皆で祝い、これまで見守って下さった「氏神様」に感謝し、これからの成長をお祈りする儀式です。

しかし現在では近くの神社に行っても神職の方がいない神社なども多く、どこにお参りに行ったらよいの?と考えてしまいますが、現実的には名前の知れて設備の整った神社やお寺に行くことが一般的になってきました。

ちなみに「神社にお参り」でも「お寺に参拝」でも問題ありません。

お参り時にご祈祷などをしてもらうかどうか悩むところですが、ご祈祷を希望される方は事前に神社などに問合せしておくことをお勧めします。

七五三って女の子は何歳?男の子は何歳?

七五三は、「女の子は3歳と7歳」、「男の子は3歳と5歳」にお祝いするしきたりです。
前にも書いたとおり、三才の「髪置」(かみおき)、五才の「袴着」(はかまぎ)、七才の「帯解」(おびとき)に由来するので、3歳の「髪置」は男女とも共通ですから男の子は3歳と5歳 女の子は3歳と7歳という事になります。

男の子の3歳もお祝いするの?と思うかもしれませんが、関東などでは3歳の男の子のお祝いは珍しいようですが、西日本では一般的に行われています。最近は関東でも3歳の男の子もお祝いすることが増えてきています。

 

 

七五三、「数え年」それとも「満年齢」でする?

古くは「数え年」で行っていましたが、今は「満年齢」が多いです。
「数え年」だと生まれた月日によっては、幼すぎて着物を着てお参りすることが難しい場合も考えられるので、特に3歳のお祝いは「満年齢」がお勧めです。

兄弟がいる場合は一緒に七五三を済ませてしまうのも良いかもしてません。
兄弟の年齢差が3歳の場合のように「数え年」と「満年齢」が同時にいるときは「数え年」と「満年齢」を同時に行う事も選択肢になると思います。

 

七五三の撮影はどうするの?

フォトスタジオでは、10月11月の七五三シーズンは繁忙期で大変込み合うため、その前後の余裕のある期間に撮影することを「前撮り」「後撮り」と言っています。お参りと写真撮影を同日に撮影することを「同日撮り」とすれば3パターンあることになります。

「同日撮り」—お参りと撮影を同じ日に済ましてしまう事。

「前撮り」—–お参りの前の別日に写真撮影だけは済ましてしまう事。

「後撮り」—-お参りの後の別日に写真撮影をする事。

最近は「前撮り」が多くなってきていますが、それぞれにはメリット、デメリットがありますので、お客様の状況にあった撮影方法を選んだ方が良いでしょう。

 

最後に

今回は七五三のそもそものお話しという事でさわりの部分をブログにしてみましたが、大枠が決まったら日程の調整、お参りの場所選び等、写真スタジオ選び、会食場所選びなど細かいことを決めてゆきます。子供さんや参加される祖父母の方などの都合、年齢など考えて子供さんの成長を祝う事になりるかと思います。大変な部分もありますが、かわいい子供さんのお祝いですから無理なくスムーズにできるように早めに準備を始めた方が思い出に残るお祝いができると思います。

当スタジオでも、「前撮り」「同日撮り」「後撮り」やお着物のレンタルなど具体的な事など事前にご相談を受け付けております。

スタジオの見学や、七五三の衣装など実際に見ていただけると計画も立てやすいと思いますので是非お気軽に声をお掛け下さい。

 

お問い合わせはこちらから

 

ご来店予約はこちらから

 

 

フォトスタジオギフトは、群馬県沼田市にあるトータルフォトスタジオです。記念写真、家族写真、お誕生日、七五三、ベビー、マタニティー、成人式の撮影をしております。「ミライに輝く『イマ』を贈ろう」をコンセプトに地域の皆様に愛されるフォトスタジオを目指しています。