「袴」という言葉を聞いて連想することは何でしょうか?
時代劇によく出てくる「遠山金四郎」や「大岡越前」が「お白州」で履いている「長袴」でしょうか?(ちょっと古いですね。)
それとも「はいからさんが通る」の花村紅緒を連想される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特に沼田市では、文化財の紹介を「はいからさんが通る」のキャラクターにお任せしているのでなおさらですね。
日本では古くから男性は二股に分かれたズボンのようなものを履いていました。色々時代とともに変化して武家社会になり現在の「袴」の形に落ち着きました。
馬に乗るための袴やうちのおばあちゃんも履いていた「もんぺ」のような「野袴」や剣道用の「剣道袴」など用途に応じて色々なものが作られました。
現在でも袴は七五三や成人式等の伝統行事の中で受け継がれています。
袴の種類
袴は大きく分けて「馬乗り袴」と「行灯袴」の2種類があります。
「馬乗り袴」(うまのりばかま)は「キュロットスカートの様な」と表現されるように、二股に割れていて、馬に乗りやすいように作られています。
行燈袴(あんどんばかま)は、中仕切りがなく、スカートの様な形状です、行灯のような形をしているのでそう呼ばれていると思います。もともとは主に女性用に使用されていました。
大きく分けるとこの2種類ですが、用途に応じて、色々な形状の袴がありました。舞袴・雪袴・武道袴・袴軽衫(かるさん)など色々です。
近年は女学校生は「行灯袴」を着用するようになりました。「馬乗り袴」より行灯袴の方がおしゃれだし、トイレの時に便利だったと言われています。
興味深いのは、明治以前は男性の正装だったものが、女性の社会進出とともに女性に広がりました。そしてお洒落な行灯袴が女性の主流になりました。
一方男性の袴は、外国文化に早く影響を受けて洋装に代わってしまったので、女性のスタイルがそのまま男性に広まり、現在の「行灯袴」が主流になったそうです。
フォトスタジオギフトでレンタルしている袴もすべて「行灯袴」になります。
袴のTPO
袴には「格」があり着用する場面で袴の種類も変わります。洋服にも「時」「場所」「場合(特別な行事)」をわきまえろと言われますが、袴も同じですね!
礼装用
結婚式や成人式、卒業式などでは主に裾が広がった形状の平袴が一般的です。
最も格が高いのは「仙台平」(せんだいひら)という縞模様の生地です。
お洒落用
礼装用と同様の平袴です。
素材は表面に凹凸があり光沢感もある上品な生地の御召(おめし)や、紬(つむぎ)という手で紡いだカジュアルな生地です。
普段着用
野袴(のばかま)という裾が細く仕立ててあるズボンのような形状で、いわゆる普段着用です。
気軽に普段使いできるものです。
素材にも「格」がある
素材によっても「格」があります。高い順に下のようになります。
仙台平(せんだいひら)→御召(おめし)→紬(つむぎ)
仙台平(せんだいひら)
宮城県仙台が生産地の高級絹織物です。光沢と張りがあり、皺になりにくいところが特徴です。袴地の最高級品です。
御召(おめし)
こちらも高級素材です、羽二重などとともに、御召縮緬(おめしちりめん)ともいわれます。
先染めの糸を使い平織りで織り上げたものです。
紬(つむぎ)
紬とは、上質ではない先染めの糸を織った着物で、普段着としてとして使用されていました。
今でいうカジュアルな材質のものです。
色柄による「格」
色柄によっても「格」が異なります。色柄の格は、以下のようになります。
グレーの縞模様→色無地→、縞以外の柄
形状による違い
平袴(行灯袴)
裾が広がった形状の袴。半袴ともいいます。
袴の素材によって「格」が変わります。平袴であっても木綿などはカジュアルという事になります。
野袴
江戸時代の武士が普段着用で使用していたものです、形はいわゆるズボン形状のものです。旅行などのに使用する動きやすいものです。
色々と決まりはあるようですが、成人式の袴であれば、レンタルするスタジオ等に相談していただければ安心です。
最後に
世界で一番長い伝統のある国は日本しかありません。外国の方が日本を見るとき、欧米のように近代化された国というよりは、長い伝統により作られてきた文化に興味があるのだと思います。いろいろな文化を急激に取り入れても元からある日本の文化を大切にしている事が今の日本に興味を持つていただける部分なのかと思います。
そういう意味で、「袴」もなくしてならない日本の文化のひとつではと思います。漠然と「袴」の事は何となく知っているのですが、歴史をたどれば、私たちの生活に密着してきたものだと再認識します。
袴の知識の一部を知ることによって「袴」に対するハードルを下げられればと思います。七五三や成人式でもっとこの日本古来の「袴」をはいてみてはいかがでしょうか?
スタジオギフトでは、スタジオ撮影のみのレンタルもしております。お気軽にお問い合わせください。
フォトスタジオギフトは、群馬県沼田市にある着物専門店の京呉服みはしがプロデュース、並びに運営しているトータルフォトスタジオです。
「ミライに輝く『イマ』を贈ろう」をコンセプトに記念写真、家族写真、お誕生日、七五三、ベビー、成人式の撮影をしております。
沼田市、みなかみ町、川場村、片品村、昭和村のみなさまの特別な思い出作りは是非PhotostudioGIFTにお任せ下さい。